どんな人が購入しているの? バンベール Owner’s Voice 2018年にバンベールをご購入された、お住いになったオーナーの皆さまに購入の決め手や住み心地など、住まないとわからないナマの声を伺いました。

Q.1 ずばり、バンベールをご購入した 「決め手」はどこでしたか?

立地・周辺環境 61.2% | 価格 3.1% | 間取 広さ 16.2% | 売主・ 施工知名度 10.9% | 営業担当者 8.6%

一番の決め手は「立地」

何と言っても不動産は立地で選ぶべき。
やはり、後からは変更できないポイントだからこそ、決め手になるのも納得です!

売主・施工知名度や営業担当者も決め手となっています。

製造専門家集団による高水準の建設技術

製造の基盤となるマーケティングや用地取得、商品企画を矢作地所が担当した後、矢作建設工業が設計・施工を実施。専門的な知識や高度な技術力が自慢です。

販売物件を熟知した担当者がご提案

商品企画から携わり、周辺環境や立地、建物の特徴に精通している矢作地所が販売を担当。お客様へ最適な住まいをご提案します。

管理24時間、窓口でお問い合わせに対応

24時間・365日受付可能の「矢作カスタマーセンター」を設置し、ご入居後の窓口を一本化。住宅設備やライフラインの不具合、建物修理のご相談など、あらゆるお問い合わせを受け付け、迅速かつスムーズに対応しています。

Q.2 ご購入者はどんな人?

25~29歳 11% | 30~34歳 31% | 35~39歳 24% | 40~44歳 16% | 45~49歳 8% | 50~54歳 3% | 55~59歳 2% | 65~69歳 2% | 70歳~ 3%

平均年齢37.5歳で
バンベールをご購入されています

国土交通省の統計データでは、平成26年度~平成29年度の分譲マンションを初めて購入した方の平均年齢は40代でしたが、平成30年度は38.8歳と少し若くなりました。バンベールの購入者の半数以上の方は30代で選んでいただきました。

分譲マンション 世帯主の年齢

※「平成26年度〜平成30年度住宅市場動向調査」(国土交通省) (http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kakodata.html)を加工して作成

1人 13% | 2人 39% | 3人 34% | 4人 10% | 5人 10%

新生活に合わせた購入が70%超!

ファミリーが多いが、一人世帯も10%超。
ご夫婦お二人、ご夫婦とお子様一人のご家族で70%以上。一人暮らしのお部屋のご購入が多いのも特徴的です。

選ばれる理由アフターサービスで安心・安全な暮らしをサポート

24時間・365日電話受付体制の矢作カスタマーセンターがあるので、初めてマンションに住まれる方や女性でも安心していただけております。
定期点検&メンテナンスも行っているため、暮らしだけでなく大切な資産の価値を維持・向上もお任せいただけます。
また、仲介事業まで一貫して行っているため、もしもの時も安心してお任せいただけます。


賃貸 (戸建・ マンション) 63% | 持家(戸健・ マンション) 12% | 親族と同居 9% | 社宅 12% | 公営住宅 0.4% | その他 3%

初めての持ち家にバンベールを
選んでいただけています。

バンベール購入者は賃貸や社宅などにお住まいだった方が多く、初めての持ち家に選んでいただけています。購入経験がなく不安が多い方でも、矢作地所の実績や建物の立地や品質に納得してご購入いただいています。

選ばれる理由豊富な実績と経験、地域を熟知した不動産開発

施工を担当する矢作建設工業は、東海エリアにおける新築分譲マンション施工実績No.1
半世紀におよぶ新築分譲マンション事業を通じて、“地域を知る”確かなノウハウを培い、各地の事業で展開してきたからこそ、初めてで不安の多い方にも安心してご購入いただけています。

※東海3県での分譲マンション施工棟数が2014年から2023年の10年間で実績No.1(サマリネット調べ)

Q.3 マンションを購入しようとしたきっかけはなんでしたか?

ライフスタイル 変化 67% | 住環境に不満 9% | 住まいに不満 22% | その他 0.7%
  • 1 ライフスタイルの変化
  • 2 住まいに不満
  • 3 住環境に不満
  • 1 ライフスタイルの変化

    ライフスタイルの変化がきっかけでマンションを購入された理由で最も多かったのは、「子供さんの誕生や成長」、次に「結婚」でした。家族が増え、今までのお住まいでは手狭になる事や、新生活に向けて新しい住まいをお探しのようです。

    • 子供が2人になり、今の賃貸では手狭になったから
    • 出産を控え、落ち着いて子育てができる住まいを準備したい
  • 2 住まいに不満

    「家賃を支払っていくのがもったいない」「構造的に不安」「セキュリティが不安」等、将来を見据えて現状への不安から購入されています。

    • セキュリティに不安があったから
    • 収納が少なく、物があふれて不自由
  • 3 住環境に不満

    「駅まで遠い」「通勤が不便」「子育てする環境に悪い」「買い物が不便」等、日々の生活での不満からご購入を検討されたようです。

    • 駅まで遠く、通勤に不便だった
    • 周辺に緑が少なく、子育てに向かない環境だった

Q.4 住んでみて気に入っているところはどこですか?

  • 1 周辺環境

    やはり1位は周辺環境。住み慣れた場所だったり、検討時に物件周辺を散策したり、ご自身で確認した上でのご購入だからこその結果ですね。

    コンビニ・薬局が目の前。子育て関連生活施設が周辺に充実。
  • 2 通風・採光・眺望

    完成してからでないと分からない事柄ですが、周囲に高い建物がなければ、風通しや日当たりはご満足いただけてます。

    日当たりが良く、風も通り、気持ちが良い。前が川で高い建物ができないのも良い。
  • 3 収納

    部屋の広さだけで選ぶのではなく、各居室や廊下、玄関、洗面室にも収納があり、物がしまえる事で部屋がスッキリする点が評価のポイントです。

    納戸・シューズクローゼットが充実。

市場調査や用地取得にはじまり、商品企画、設計・施工、販売、建物管理、メンテナンスやリフォームに至るまで、「製造」「販売」「管理」のすべてを自社グループで完結。
アフターサービスで収集したお客様の声を新規物件に反映させ、プロジェクトを重ねるごとに革新を続けています。

詳しく見る